★きっかけは?
テクノが好きで、テクノの本質をもっと理解したいと思っていました。テクノの本場がドイツなので、ドイツ語を話せるようになれば、テクノの考え方を理解できるのではないかと思ったのがきっかけです。ドイツ語は勿論、ドイツの文化も教えて頂きたかったので、さやか先生はオーストリアに長年住んでいて、ドイツにも住んでいた事を知り、先生しかいないと決めました。それと、さやか先生が音楽を専攻されてたので、テクノへの理解もあると思ったのが理由です。
★授業はいかがですか?
まだまだ分からない事だらけですが、分からないなりに、youtubeでドラマやアニメ観たりり、歌を真似して歌ったり、翻訳アプリ片手に本を読んだり日記書いたりと、ドイツ語に触れるようになりました。さやか先生は面白いですし、自分のペースに合わせて進めてくれます。自分が習いたい事がコロコロと変わるのですが、迅速に対応して授業に取り込んで頂けるのが有難いです。勉強方法を教えて下さったり、ドイツ語圏の文化も教えて下さるので為になってます。また、時折、鼓舞して頂けるので、続けられてるのかと思います。
★これから始めようと思っている方々へメッセージをどうぞ
実際にドイツ語に触れると、外国語でもとても身近になりますし、新たな目標や昔諦めた目標にも再挑戦しようと思えて前向きになれます。さやか先生と話すだけでも面白いので、気軽に始めるのも良いかもしれません。僕の今後の目標は、まずは、さやか先生と冗談を交えて話せるようになって、その後は、ドイツのローカルテクノミュージシャンと語ったり、ドイツ語のインタビューに答えるようになれることです。
0コメント